目次
facebook pixel helper(ピクセルヘルパー)とは
Facebookピクセルヘルパーは、サイト上に実装したFacebookピクセルが正常に作動しているかを確認できるツールです。
facebook pixel helper(ピクセルヘルパー)インストール方法
Pixel helper(ピクセルヘルパー)はgoogleのchromeストアから拡張機能からインストールします。
ピクセルヘルパーをインストールすると、小さいアイコン</>はアドレスバーの横に表示されます。
facebook pixel helper(ピクセルヘルパー)使用する前の準備事項
Pixel helperの機能ははサイトのタグ確認することですので、使用する前は、facebookピクセルタグをサイトに実装しましょう。
Facebook計測タグピクセルの実装方法は、こちらの記事を参考しましょう。(作成中)
Pixel helper の計測画面の項目説明
画面イメージはこのようです。
実装するタグによって表示される項目が異なりますが、基本的はこの二つが分かったら、問題ありません。
Pixel ID: 広告アカウントのピクセルID
Event ID: タグのイベント名。
Event ID: タグのイベント名。
標準イベント名は下記のようです。
- コンテンツを表示:ViewContent
- 検索:Search
- カートに追加:AddToCart
- ウィッシュリストへの追加:AddToWishlist
- チェックアウトを開始:InitiateCheckout
- 支払い情報の追加:ddPaymentInfo
- 購入:Purchase
- リード:Lead
- 登録完了:CompleteRegistration
Pixel helper(ピクセルヘルパー)使用方法
- 確認したページをアクセス
- ピクセルヘルパーが自動的にタグを探知します。探知できたら、アイコン</>が青くなる。
- アイコンをクリックする。
- ページの実装されるタグが全部表示される。
- 確認したイベント名をクリックする。
- イベント詳細が表示される。
facebook pixel helperの参考
アイイキャッチ画像:grapessoftware.com